十和田からの夕陽と岩木山遠望。
ちょっと霞んでいますが夕陽と言うより太陽を、撮影したのは十和田湖の外周の道路と言っても湖畔を回るわけでなく湖の周りの山を回るという感じでしたが。こんな景色が望めるポイントでした、一応車数台止めれるスペースがありました、左に岩木山が望めます。Please click Thank you にほんブログ村 NPO法人 日本フォトアートセラピー福祉協会
View Article「ありさ」サン、口元の指が。
少し間が開きましたが「ありさサン」服装は夏の格好ですが撮影は外は雪の冬の札幌だったので既に半袖なのでなんだか季節外れのような気分になりますが気にしないで載せなくては。口元がそそる「ありさサン」でした。Please click Thank you にほんブログ村 NPO法人 日本フォトアートセラピー福祉協会
View Articleチァイナな、ありさサン。
スタジオのハンガーラックに衣装が無造作に掛けてあったなかから「チャイナどう?。」「良いですね。」ということで「チャイナ借りてもよいですかー。」と 上の階の事務所に声をかけてお借りしました。鏡を見て、ありさサン曰く「なんだか妙に似合っている~。」と 確かにですね。 いかがでしょう◯◯すかさん。...
View ArticlePR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
使う分だけ支払う「使う分だけパック」、安心定額「使い放題パック」の2つのパック。 Ads by Trend Match
View Articleありさサン、チャイナで寄っちゃいな私はまだ酔ってません。
全身より寄りの写真の方が良いって方がいらっしゃるので(笑)いやどう載せるのですけど、このごろ女性と風景を交互とか違うモデルさんをと同じ方をあまり続けていなかったのですがリクエスト(されたわけでは無いけど)にはお答えしようと、性格は自己中ですが行動はサービス精神旺盛なのです、集団行動は苦手ですが決め事にはしたがうのです。 Please click Thank you...
View ArticlePR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
使う分だけ支払う「使う分だけパック」、安心定額「使い放題パック」の2つのパック。 Ads by Trend Match
View Article昨日は「ちく天温玉ぶっかけうどん」
大阪駅前第3ビルB1の「うだま」さん、ちくわの天ぷらは揚げたてですカウンター形式のお店としては少々値段が高いですがビル内の別室で製麺して具材もこだわりなので割高では無いのです、ホームページはシャレがきついですがやからなオッサンはいませんので親爺さんはカメラ好きでライカからディアドルフまで持っているらしい、BGMがクラシックなのは双子の息子さんは音大出だそうで。...
View ArticlePR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
使う分だけ支払う「使う分だけパック」、安心定額「使い放題パック」の2つのパック。 Ads by Trend Match
View Article朝の光芒 十和田。
十和田湖の手前と言いますか、十和田湖に向かって登って行って湖に向かって下る手前という所で薄いながらも朝霧がかかっていたので光芒を求めて走って撮影した一枚。 政府...
View Article新緑のブナ林、湯殿山あたり。
雨上がりの曇りの日、新緑の間からこぶこぶの苔も着いた古木を撮ってみたり。 水滴の着いた若葉を撮ってみたり、霧吹きで水を吹きかけてもうまく着いてくれません、葉っぱがしおれたり流れ落ちて水滴にならなかったり、ネイチャーは撮るけどネイチャー派のエコロジストでは無いのでそんなことも試しました、なのでこれは天然の水滴です葉先について滴り落ちる感じだったら「もらい!」というところですが。初代1DsにEF...
View ArticlePR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
使う分だけ支払う「使う分だけパック」、安心定額「使い放題パック」の2つのパック。 Ads by Trend Match
View Articleそろそろ終わりのアスパラとこれからのトマト
トマトはこれから、味はもう少し陽をあびてからの方が良いかもしれませんが穫れたての新鮮さが+です。 へた、と言って良いのか?の部分がしっかり立っているのが新鮮な証拠昔、野菜の種の会社の撮影で撮影用に取り寄せたトマトを撮影したときに午前中しか持たなかったのを思い出しました。黄色い花はトマトの花、ちっちゃいトマトが既に付いています間引いたのをもらったのかな。...
View Article寒い日はこれだね、旭川でラーメン
今日の美瑛の最高気温予想は13℃、昨夜0時が12℃ほとんどかわりません。こんな日は暖かい物を食べたくなります。旭川の「ふるき」にてラーメンを。 Please click Thank you にほんブログ村 NPO法人 日本フォトアートセラピー福祉協会
View Article