66、67ときたら69もやらないと。
68というサイズのカメラも少数有りましたけれど、一般的とは言えず使った事が無いので、
昔勤めていたスタジオの社員で無くなってからフジのアオリ付きの68が導入されたのですが
ほどなくデジタルに移行してロッカーの肥やしになっているので、「どうせ使わないのだから
早く売って使うレンズでも買えよ。」と言っていたのでうが「使うかもしれない。」
「置いといて欲しい。」という具体的に使う事は無いのに気分で言う人がいて処分しないで
置かれて、結局売り時を逸して二束三文のレンズの足しにもならずに処分したようですが
個人の趣味ならともかく仕事機材は思い入れよりも割り切りが必要なようです。
写真はフジのGW690Ⅲ,デジタルになる以前は観光地等のの集合写真屋さん御用達のカメラ
でしたが社長が風景撮り用にⅡ型を使ってみろと、持たせられたら意外に使い良い
ライカのレンジファインダーには惹かれなくとも、大きなファインダーのブライトフレームでの
フレーミングは風景をトリミングする、切り取るという感覚が使いやすく自分用に既にⅢに
なっていたものを求めて、さらには広角65mmのGSW690Ⅲまで求め、69を2台持って
旅行に行ったりしたのでした、65mmはライカの28mm同様見にくくなりますが
それはしょうがない事で、外付けファインダーで対応するよりは良いでしょう。
この時も2台持ちで行ったので、どちらかメモなんかしてないのですがベイブリッジが
遠く無いので90mmでしょう。
撮影は7月はじめぐらいだったと思うのですが日が落ちたら寒かった。
このカメラ69の他に67と後に68バージョンも有ったので3サイズ揃える事も出来ますが
そんな酔狂な事をする人は居ないでしょうね、でも世の中判らないからな。
↧
6月9日なのでお約束の69でサンフランシスコ。
↧