Image may be NSFW.
Clik here to view.
長年開いた事の無い写真集等を整理しているのですが昔のプリントが出て来たので
スキャンしてみました、ドライバーをバージョンアップしなければならなかったりで
結構面倒な事になってしまいました。
スタジオに入った初期はモノクロの仕事も有ったので暗室が有りましたが、その後
モノクロは極稀にとなりならば現像プリントは外注で良し、モノクロ扱いだけどポジで
納品なんて事も有り暗室は撤去、自分の伸ばし機より会社の物の方が良かったので
処分するというので持って帰り暫くは使っていましたが、Macとスキャナーを購入して
デジカメはまだでしたがフィルムスキャンからデジタルに入りました。
モノクロプリントの終わりかけ頃にやりだしたのがモノクロのカラープリント、
もちろん外注です、L判の機械焼きも色は変になっても良いからとモノクロネガを
カラープリントに出し、六つ切りの手焼きでは色見本、ファッション雑誌のモノクロページで
調色された写真を切り抜いて、こんな感じにとか、CCフィルターの30Cかけてとか、
ストッキングを4X5のマウントに貼った自作フィルターでソフトにしてもらったりとか、
会社がラボ(現像所)のお得意さんで無理を聞いてもらえたので色々面倒な事をやってもらい
ました。
この写真も色調はノーマルですが種類はわかりませんがフィルターはかかっているようです。
Please click Image may be NSFW.
Clik here to view.
Thank you Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村