ここ数年ギター欲しい病が出てネットでギター店を見るようになったのですがデジマートなんて
便利な悪魔のサイトがそれを加速するのでした、少し前まで東京も大阪の楽器店も
弾不足で高価な手のでないものは少し有っても、そこそこの頑張れば買えるかというものが無い
状態だったのが、ここ数年円高でアメリカから仕入れやすくなったのか価格が落ち着いて
品数も増えてきたのがきっかけでした。
そんなに持っているわけでなく2本のギブソンとフェンダーカスタムショップのストラトを
バンドやるわけでないし、もう一本にまとめちゃおうかという気持ちもありました、
このBYRDLANDは京都の楽器店におそらく同年代の70年代前半のものが出ていて気になった
のですが行きそびれているうちに売れてしまい縁が無かったのがデジマートに渋谷の楽器屋さん
が出しているのを見て電話で取り置きをお願いして日帰りで見に、いや買いに行ったのでした
ギブソンのES175を下取りに出す為に持って行きましたが、まだ本数は変わってないので
もう一本手放そうかなと思うこのごろで、渋谷の楽器店は感じ良かったのでそちらに送ろうか
それとも例の京都の楽器屋さんもfacebookなんか見ると面白そうだから持っていこうか
でもネットで買い取りをしている所が高く買ってくれるかも、等と思いつつ楽器関連を
検索していたらこのサイトに、個人的なサイトで写真もされてるようなのですが作品は
自由に見れないようでどのようなものかわかりませんが楽器、音楽について記されている事は
面白く非常階段という知る人ぞしるバンドや、阿倍野銀座の奥に有ったマントヒヒという
ロック喫茶や京大西部講堂について記されており興味深く見させていただきました、
そのなかに札幌のとある楽器店について記されていたものの一部をここに紹介させて
いただきたいと思います、題して「電波系楽器屋・・・・・・あるいはプラシーボの幸せ(Ⅲ)」
札幌実家なので2度くらい覗いた事の有る小樽が本店の楽器屋の話です。
興味有る方は検索してくださいアメブロはリンクを貼るのがなんだか面倒なので
タイトルで失礼します、またこちらの管理人様にもここでの掲載をお許し願います。
よくよく見ると、プライスタグにはやたら「店主が選びに選び抜いた一本」ってな能書きが添えられている。つまりは、単に仕入れたんじゃなくて、店主が東京まで足を運んで自分の眼でチョイスして仕入たもんですよ、ってコトだろう。よもや、アメリカのカリフォルニア本社なんてことはないよね?まぁ、事実ならとても凄いコトだ。
こんなまやかしのブラフで高ビーな商売してる店、絶対ネットで話題になってるに違いないと思って、部屋に戻ってから調べてみるともうこれが出て来るわ出て来るわ。もう笑えるほどに散々な評判なのである。
件の中古楽器屋でこの店について尋ねてみた。
------ああ、あそこですか・・・・・・同業なんであまり悪くは言いたくないですけどねぇ~、ま、単なるぼったくりですね。
------店主が選別してる、ってのは?
------そんなのそもそも山野楽器が許すと思いますか?
------・・・・・・というと?
------もっと大量にフェンダーを売る楽器屋なんて東京に幾らでもあるワケですよ。イシバシだとかイケベ、島村とかね。
そこらが北海道の小さな楽器屋が選別した残りを掴まされてる、な~んてなったら大ごとですよね。
------そりゃ~、そうですよね。
------あの楽器屋、本店は札幌ぢゃないんですけど、そこには山野の倉庫で撮ったって写真が飾られてます。
------ぢゃぁ倉庫には行ってると?
------楽器屋やってりゃ誰だって行こうと思えば行けます。私だって行けます。
------ハハハ、消火器の訪問販売と同じ手口ですやんか、それ。
------大体ですね、フェンダーだろうがマーチンだろうが大量生産されてる以上、多少の差はあれ基本的に規格品なんです。
メーカーや代理店が同じ型番で品質のバラつきを認めるようなことを小売店にさせるなんて、おかしいと思いませんか?
------・・・・・・ってことは?
------あそこのオヤジが言ってる「選定」なんてまったくの大嘘です。倉庫の前に行って写真撮ってるだけですね。
それにたまにうちの店にもあそこで買ったのを売りに来るお客さんいるんですけど、まったく他店のと差はないですよ。
------あ~、「セレクテッド・バイ・ナントカ」ってオリジナルステッカーが貼ってあるという?
------そうそう。何をもって鳴りが違うなどと言ってるのか理解に苦しみます。セッティングにしたって特別なことはしてませんしね。
下取り価格もだから、他店で買ったのと差は付けないんですけど、それを不満そうにされる方は多いですね。
ここからは私の文で、昔なら小樽が本店の楽器店の札幌の支店がこんな事をしてもどうって
事が無かったかもしれませんが、今や札幌にも島村が有る時代です、本当に良い物を札幌に
持って行かれたら島村もイシバシもイケベも「何すんじゃワレ、ワシんとこにはB級品を
つかますんかい!。」って事になるけど「北海道で妄言タレとるやつがおるけどワシら痛くも
無いんでほっとこうか。」ちゅう事やないんかとね。
いや何でこうまで言うかと、札幌でこの店に入って、してやられた方がえらく持ち上げ
てブログで絶賛しているのを見たので、上記の方が信憑性があると思うので載せてみた
のですが、その店が出来る事は、例えばファッションビルのフロアにテナントとして入っている
店、大阪なら梅田ロフトやNU茶屋町なんかでも高額な品はショウケースに入れられていますが
だからと言って温度、湿度の管理がどうなのかは疑問でフロアに並べられているものは
ビル全体の空調に依存してしまうのが、一軒の小さな店なら店主が拘るなら季節、昼夜を問わず
夜中もエアコンを回して温湿度を管理する事ができるかと言うぐらいで新品のギターを
一度全バラして組み直すような事をするのかとか思うわけですね、それともしかすると
店がたまたまか、作りか良く鳴るように聞こえるとか、楽器店なら店で一番良く聞こえる所で
試奏させますから、これだけ書くとつかれるのでこのぐらいにしましょう。
いつもこんな感じでブログ書いている人って凄いねというか良くやるなと思います、
写真中心のブログで長文はどうかなと思う事もあるし、一言、数行でセンスの良い事を書いて
いる人って巧いなと思うのですが、写真も文もいけてない私。
ポートレイト等はこちらでの公開が多くなると思うのでご覧いただけましたら。
K's BYRD BAR
KIXMAGAZINE
↧
Gibson BYRDLAND 70‘s 前半製
↧