昨日のB4にひっかけてライカM4と理沙サン、
撮らないから撮っておこうと、何度か書いているけどデジタル中心いやほほ100%デジ
ですが持ってはいるので、フィルムを多少なりとも知った上でデジタルの有効性を
言っているつもりです、まあデジタルメインになってもう10年経ちましたから
今更フィルムでもないというのが本音ですが。
家電メーカーは4Kテレビで回復したいらしいですが4Kだろうがなんだろうが
放送そのものがレベル低いんだから画質なんかどうでも良いと思う
既にテレビを捨てた私です、と4つながりでした。
今更といえば先日大阪で震災の瓦礫処理の説明会があって反対の人が騒いだようですが
今更というか、まだ今頃になってもそんな事やっているのかと、
もうどんどん処理が進んでいなきゃいかんと思うのですが、そうさせない人がいるんですね
福島の近県で福島県内よりも線量の高い所があるからどうの、運ぶと道路も傷むし
排ガスがとか、放射能がばらまかれるとか、そんな事言ったらCTスキャンなんか受けれない
というのに、被災地に処理施設を建設してってそんなもの作る前に今出来る所でどんどん
処理するのが普通だと思うのだが私から見たら考えの偏っている人が多いようです
瓦礫を受け入れるかいなかは踏み絵のようなものだと思うのですけどね、
それにしても、その会場の外で気勢をあげていた山本太郎とかいう役者くずれは
どうしようもない野郎だな。
うちから徒歩5分ぐらいの所に焼却場が有るのですが私は受け入れてOKなので。
そうそう、メガソーラより瓦礫を消却して発電する施設を作ったら良いのに
その方が本気だと言えるのじゃないか。
Please click
Thank you
にほんブログ村